自己紹介

スポンサーリンク

はじめまして。みつなと申します。

副業が気になり色々調べておりましたらブログ運営にたどり着きました。

ブログというと私が小学生~中学生くらいの時にアメブロが流行しており、当時は私も日記として書いておりましたが今と比べると書くための用途が違っていましたね。(汗)

副業については他にストックイラストを描いており、イラストACPXITAAdobe Stockに投稿しております。

イラストレーター みつなさんのプロフィール/無料イラストなら「イラストAC」 (ac-illust.com)

写真素材 – PIXTA

 

スポンサーリンク

自己紹介

1993年3月生まれで石川県出身・埼玉県在住の会社員です。

大学まで石川県で過ごして就職を機に関東へ出てきました。(^^)

公共交通機関が整っている事と天気が良くて雪がめったに降らないところがいいですね。

 

スポンサーリンク

趣味について

イラスト作成

イラストは小学生のころから描くことが好きでしたが15歳~27歳くらいまで一度離れて、コロナの自粛期間に描くようになったら再度はまりました。

先ほどのストックイラストの他に版権のイラストを描いてpixivやpixiv sketchやTwitterにアップする事もあります(^^)♡をいただくと本当に嬉しい(*^^*)

自分で描いた絵をブログに掲載するのが理想ですが、イラストAC・いらすとや(みふねたかし様)・R-DESIGN様などにUPされているイラストを掲載する事が多いかもです。

好きなアニメ・漫画

好きな漫画は「るろうに剣心」「鋼の錬金術師」「PEACEMAKER鐵」「凪のお暇」「私の幸せな結婚」などですね(^^)

るろうに剣心は小さいときに両親や親戚がはまっていてその影響が大きいです。

鋼の錬金術師は母がREADY STEADY GOが聴きたかったようで一緒に見ていたら作品にもはまりました。(^^)

PEACEMAKER鐵も母が読んでいて何気なく読んだら黒乃先生の絵に惹かれたのもありはまっていました。(親の影響ばかり( ´∀` ))

凪のお暇と私の幸せな結婚は実家出てから読んではまりました。

アニメは「鬼滅の刃」「ブルーピリオド」が好きですね。

鬼滅の刃はコロナ禍のGWにアマプラで見始めて気が付いたら26話まで全部見ていました(^^)

2話目の鬼が恐くてリタイアしそうでしたが響凱以降のストーリーが良くて好きになりました。

ブリーピリオドは絵の勉強も兼ねたいと思っていた事と、八虎くんと一緒に絵を頑張ろうと思って見ていたら進ペースが段違いでした(笑)

原作はどこかのタイミングで読みたいです。(^^)

音楽鑑賞

J-POPが多く、L’Arc-en-Ciel・TETSUYA・家入レオ・Kis-My-Ft2のファンクラブに入会しており、この方々の曲を聴いていることが多いと思います。

あと中学~高校時代は吹奏楽部に所属していましたのでたまに聞きます。(^^)

その他

あとは、(趣味というほどではありませんが)普通自動二輪免許を持っていてバイクも所有しています。バイクに慣れる前にコロナが流行り、謎の体調不良(急に記載してすみません。)が起こり全然乗れず・・・という状況でライディングスクールに通わないとヤバいレベルになってしまいました。(^^;;)

原付(スクーター)も持っておりますが、買い物と近所の映画館に行くときに乗るくらいで頻度が少なくて乗り物が可哀そう・・・というレベル(汗)

資産運用もやってます(^^)

2018年の9月から資産運用(つみたてNISA)を始めているので、その事についても何か描くかもしれないです。

お粗末な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました