有休消化3日目・運転講習→映画→合気道へ

お出かけ
スポンサーリンク

みつなです。

 

今日は予定が盛りだくさん…かな。笑

11:00からタイムズ様の運転講習(タイムズレッスン)
14:00から映画鑑賞(シャイロックの子供たち)
19:30から合気道

で過ごした1日でした(*^^*)

 

 

スポンサーリンク

タイムズレッスン

 

タイムズ様主催の駐車の講習で企業様の自動車と駐車場を使い受講致します。

教習指導員資格を持っているスタッフの方に駐車を見てもらえます。

受講費は無料で事前申し込み必須です。

タイムズレッスン | 免許と一緒にタイムズクラブ (timesclub.jp)

駐車に苦手意識があり広い駐車場でも1回は切り返してしまいますが、必要以上にハンドルを切ってしまう事がわかりました。

癖になってしまっているのでバックしてある程度の角度まで行ったら緩く回すように意識したいです。

それから車を出し入れする際にぶつけないように意識づけをするためにパイロンが置いてあり、先生からもパイロンを過ぎたらハンドルを切るように言われるためこれは日常の運転にも活かせると思いました(*’ω’*)

 

 

スポンサーリンク

映画鑑賞(シャイロックの子供たち)

運転講習が大田区で11:00から受講したのと、合気道まで時間が7時間以上空いたので映画鑑賞しました。(合気道が新宿で行われるので帰宅するのも面倒だった。笑)

MOVIXへ行ったのでサービスデーの価格でチケットが買えました(*^^*)

作品が~というより玉森君が出演していたので適当なタイミングで観られて良かった(*´▽`*)

原作を読んだわけではないので何とも言えませんが、病むまで部下を追い込む環境は好きじゃないな(´・・`)

観られたのが一人の時のサービスデーで良かった。笑

 

スポンサーリンク

合気道

19:30から合気道へ行ってきました(^^)

気温が上がってきたからか、汗をかく量が激増しました。笑笑

腕を曲げる癖と1歩踏み込んだ時の足の指先の向きが斜めになる癖と半身になった時に油断すると上半身が斜めを向きがちなところを将来的に潰せられるようにしたいです。(´・ω・`)

 

平日の昼前後から出かける事はほぼ無いので落ち着いていた事と、1日充実した有意義な時間が過ごせたと思っています(^ω^)

 

それでは、また~(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました